ずっと下り坂プロジェクト

f:id:maxm:20190930090227j:image

こんにちはウルカ。

 

自転車に乗った学生が、太陽の光と風と排ガスを浴びながら、立ちこぎで坂を登っている。

高校生だろうか、激流に逆らう鮭のように生命力が滾っている。

俺は反対に川下へ車道をくだっている。

アクセルから足を離して、重力にまかせる。

ギアを3速に入れると、やわらかく、エンジン・ブレーキが作用した。

世界の道が全て下り坂であれば、エネルギー消費は随分効率的だよな。

鮭も決死の思いで川を遡らなくていいかもしれん。

下り坂という言葉のイメージもなんとなく良くなり、努力の概念も少し変わるかもな。

電力会社も下り力発電なんてエコなシステムに変わるだろう。

問題は下り坂をどうやってループさせるかだよな。

下ったからには上らなければならないスキー場のような状態では意味がない。

下り坂の始まりと終わりがシームレスにつながっていてほしい。

ずっと下り坂。

世界中のトリックアートの名手や、偉い学者先生が集まって、ずっと下り坂プロジェクトを立ち上げたりしないかなぁ。

 

 

 

今日のニュース

どうやって立てた!?高く狭い断崖の山頂にポツンと建つ世にも奇妙な小屋

股間が大きすぎて怪しい」万引きを疑われた男性。無実を証明するために約25センチのイチモツを見せる

様々な角度から見たブラックホールを可視化したNASAの最新映像

ウルカはデュビアを16匹